人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤く燃える山・・・(3917)


天気はガスっていていまいちでしたが、素晴らしい紅葉を見ることが出来ました。


稜線にでると見事な景色です。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08033440.jpg






一変して峰の茶屋付近では強風があり牛ヶ首まではガレ場続き、姥が平らの紅葉は
素晴らしいのですがピークが過ぎたようにも思われました。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08040019.jpg






峰の茶屋を後に、朝日岳から三本槍に行く計画ですが、岩壁を巻くように歩くので風はピタッと止まりました。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08044128.jpg






そんなに高くはない山だけれど、北アルプスのような高度感に浸れ、写真を撮りながら歩くので日帰り山行の
時間的余裕がなくなったので、計画を変更して余り人に知れない紅葉の穴場でゆっくりすることにしました。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08050822.jpg






見事な紅葉のコントラストです。赤や黄、緑が入り混じり鮮やかなこの展望は素晴らしいです。
山肌をズーミングで撮りました。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08052842.jpg






紅葉を十分堪能した後、峰の茶屋跡から峠の茶屋へ下り、あまり知られていない穴場へ紅葉狩りです。
このグラデーションが素晴らしいです。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08054993.jpg






ガスがきれ風も嘘のように治まって、鬼面山の山容の笹面が異様に緑に映え、その前面に真っ赤に紅葉した
木々が素晴らしく印象的でした。時間が止まったような山中の景色に、上さんの顔も綻んでいました。

赤く燃える山・・・(3917)_e0349324_08060901.jpg

二回に渡る紅葉の山をご覧いただきありがとうございました。今後も☆彡異邦人のブログをよろしくお願いします。
(EOS -1D MarkⅢ EF24-105mm1:4L IS USM 使用)

☆彡異邦人が選ぶ名曲をお贈りしています。(今週はJAZZ特集)
今日の一曲 / 魅惑のサックス


by akr24mtat | 2018-10-13 09:23 | 山行 | Trackback
<< スイートポテト&蒸しパン・・・... 秋深まる山・・・(3916) >>