人気ブログランキング | 話題のタグを見る

谷川岳・・・(4147)


☆彡異邦人が、幼稚園児の時に筑波登山をしてから、筑波山は毎年と言っていいほど登っていました。
だから娘にも、こどもの日は必ずと言っていいくらい筑波山へは登り、今では数え切れないほどの山行です。

でも、本格的に登山を始めたのは、この谷川岳を登り始めてからでした。谷川岳も筑波山同様
休日などは単独山行を繰り返していました。それだけ谷川岳は魅力がある山です。



天神尾根や西黒尾根、それに巌剛新道そして雪山など、いろんな登山ルートを登りました。
この日は、朝4時我が家を出発し、早めに登山口に着いたので谷川岳警備隊詰所のある指導センターで
顔を洗い腹ごしらえして登山準備にかかります。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09444113.jpg






それでもまだ登山には余裕があったのでマチガ沢から万年雪のある一ノ倉沢へ行きました。
ここは滝沢スラブや本谷ルンゼなどが一望できるので、眺めているだけでも嬉しいです。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09464409.jpg






この日は天気も良く天神尾根からの登山としました。
前方左には、双耳峰谷川岳のピークが見えてきました。何度来てもワクワクです。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09471364.jpg






谷川岳は、標高は2千メートルに満たない山ですが、高度感がある山です。冬の豪雪は凄い山となります。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09473718.jpg






途中の天神ザンゲ岩では、親子の登山でしょうか。微笑ましいです。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09475742.jpg






谷川岳山頂1977m(オキの耳)に到着です。新潟方面は少しガスっていましたが、
一休みしてからもう一つのピークへ向かいます。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09481576.jpg






トマの耳の山頂へ行く頃は、ガスもなくなり開けた景色が広がりました。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09495497.jpg






トマの耳山頂1963mでは、素晴らしい景色が望めました。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09503344.jpg






熊笹が緑一面となって、肩の小屋があるこの景色は、アルプスの山々のようで素晴らしいです。

谷川岳・・・(4147)_e0349324_09511257.jpg


☆彡異邦人が選ぶ名曲をお贈りしています。
今日の一曲 / 山の祈り



by akr24mtat | 2019-08-06 10:38 | 山行 | Trackback
<< 安達太良山・・・(4148) ふるさとの山・・・(4146) >>