我が家から車で約15分のところに、コウノトリが生息している場所が2カ所あります。
いずれも渡良瀬遊水地にありますが、今回はヒナが孵った巣に向かいました。
親鳥がヒナに餌を運んでくる時間を見計らって、夕刻近くになって行ってみました。
すると10分もしないうちに親鳥の飛来するのが見られました。
餌を探して葦の中を歩く姿も捉えることが出来ました。
ヒナ鳥は、親が餌を運んでくるのを待っているようで食欲旺盛のようです。だいぶ大きくなって巣立ちも近いのでしょうか。
一羽の親鳥が飛び立ちました。
また餌を運んで来たのでしょう。
餌を貰えてヒナ鳥は満足そうです。もう一羽も巣の上空を旋回しているところも短時間で見る事が出来てラッキーでした。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29940226"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akr24mtat.exblog.jp\/29940226\/","__csrf_value":"466e20f8e4db1cb2764339356c31723fb38b56de48beb2ca64d944120dca7bd451531cf4dff9bb0e0602fcc6f00d937bd4c42fe80328a8101bc21c6c2f13df22"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">